2017年3月10日金曜日

南ア、香港、日本、中国

3週間ほど不在にしておりました。
ヨハネスブルグまでイスタンブール乗り継ぎ、計14時間ほど。4日ほど滞在し、東へ移動。
香港に一泊して、週末は日本で滞在。その後深センで1週間、週末は香港で過ごし、南の海南島で4日間。やっとヨーロッパに帰ってきました。


ヘトヘト。


いろいろな食事をたのしみ?ました。


まずは南ア。




海が近いせいもあり、シーフードは豊富。


各国から集まった人たちで多いに盛り上がりました。


アジアレストランで頼んだ、ジャパニーズスティックサラダ。
ジャパニーズラディッシュ入りと書いてあったので、大根を期待して。。。


こうきたか!たくあんスティック。




次は香港一泊。


久しぶりに本場飲茶。
コーズウェイベイで鼎泰豐を発見。やっぱり小籠包おいしい~




で、次は日本へ。香港一泊だけして、翌朝セントレアへ。
青い空、景色がいい。知多半島もよく見える。






やっぱり日本食食べなきゃ。




大須へ着物を買いに来たついでに、万正寺の丁子屋で天ざるそば。おいしいわ~。


あっとゆうまに週末も過ぎ、次は中国、深センへ。香港経由フェリーで中国入り。
あやしいフェリーだったけど、30分でつけるのは嬉しい。




なんと、深センの空港内に、名古屋のラーメンチェーン発見。
なかなかおいしかった。

この先毎日ラーメン食べる羽目になるともしらず、大満足しました。




2017年2月19日日曜日

非常食 ミートソース

我が家の非常食、ミートソースを紹介します。

イタリアン風に言えば、ボロネーゼ。


材料
牛ミンチ 600g
Parsnip 50g(あれば)
ニンジン 小 2本
セロリアック 50g
ニンニク 2片
トマト缶 3つ
玉ねぎ 半分
赤ワイン 200ml
トマトペースト 大さじ 2
ローリエ 2,3枚
イタリアンパセリ(乾燥でOK)
オレガノ (乾燥でOK)
塩、こしょう
オリーブオイル





材料はすべてみじん切りに。

多めのオリーブオイルを熱して、ニンニク、玉ねぎを塩コショウで炒め、肉を加える。

さらに、他の刻んだ材料を加えて炒め、ある程度いためたら、赤ワインを加えて、ひと煮立ちさせる。

トマト缶、トマトペースト、ローリエを加え、2時間ほど中火で煮込む。

塩、こしょうで味を調え、最後に乾燥ハーブを入れて出来上がり。すこし砂糖を加えても甘みが増しておいしい。

熱いうちに、ネット消毒した瓶に詰めてふたをすれば、非常食のできあがり。

真空になっているので冷蔵庫で2、3ヶ月はもちます。

忙しいときに、ソースを温めて、ゆでたパスタをからめ、パルメジャンチーズをかければおいしいミートソースパスタの出来上がり。





2017年2月18日土曜日

ハム & チーズ プレート(Brettljause)



今日の夕飯はヨーロッパ選手権。
スペインのハムとサラミとチーズ、オーストリアのパンとサラミとチーズ、スイスのサラミ。

それから自家製のきゅうりのピクルス。

切っただけのものだけど、立派な食事です。

あわせて、あまりものたこでスペインのタパスPulpo a la gallegaも作りました。作ったというか、これも切っただけ。

手抜きだなぁ。。。でもおいしい。

 
 
 
 
 
 
今日、オーストリアを発つ朝は、昨日の雪のおかげで、とってもきれいな新雪が積もった真っ白な山が。。さようなら。またね。
 
 




2017年2月17日金曜日

アルペンスキーに燃える人々

今日はスキー最終日。天気最悪。

ずっと天気が良かったから一日くらいは仕方ないか。

青空まったく見えず。。スロープは真っ白。。


そんなんなので山小屋で休憩することに。
 
そしたらサンモリッツで開催中の世界選手権の生中継中。オーストリアの人がこんなに自国を応援しているのを初めて見た。
 
みんなテレビに釘付けでオーストリア陣営を応援。男子大回転でオーストリア、金と銀!
 
 

 いいよね~。こうゆうナショナリズム。


スキー最終日は、一週間スポーツしたご褒美に大きいステーキを焼きました。

アルプスで育ったオーストリアのハッピーカウ(牛)~。



 





















2017年2月16日木曜日

オーストリアのスイーツ

ウィーンは音楽の都でもあるけれど、カフェとケーキの街。そのウィーンを首都にもつオーストリアはとてもスイーツが豊富。

私が辛党でほんと残念。。。

 

今日はベーカリーでlinzerschnitte (リンツのケーキという意味)と
 
 
Apfelstrudel (アップルロールケーキ)を買いました。あまり甘くすぎずおいしい!
 
そして本屋でこんなものを見つけたので、買ってみました。
ウィーンのホテルザッハーのケーキ本。
 
 
 
おっさん、大喜び!いっぱい作るっていって張り切っています。
 
 
ザッハーのケーキ本なのに、ザッハートルテの作り方は秘伝なので教えませんだって。チッ!
ザッハートルテ風っていうのが載ってました。
 
 

2017年2月15日水曜日

今日も快晴



こんな雰囲気の山小屋でランチしました。今日も天気がいい!


チベット人のシェフが作った本格チベットカレーとスープのセット。これが本場の味なんだろうけど、私は日本のカレーの方がおいしいと思う。


ティーンはオーストリアスキーのランチの定番、Germknödel 。あんまんみたいな蒸しパン(中身はジャム)にカスタードソースとポピーシードをかけたもの。

もちろん、甘いです。これがメイン料理。オーストリアの人はほんと甘いものが好きだわ。


そして今日の夕飯は、スイスのチーズとミートソースパスタ。

このチーズ、ものすごいにおい。木の箱に入っているんだけれど、ビニールを剥がしてそのまま、120度くらいのオーブンに中身がとろとろになるまで入れて、表面を触って中身がやわらかかったら出来上がり。

表面をナイフで剥ぎ取って、フォンデュみたいに小さく切ったパンにつけて食べます。

すごく臭いが、味はいい。

 
 

ごちそうさまでした。

2017年2月14日火曜日

Spanish Tapas in オーストリア アルプス


先日、バレンシアで買ってきた食材を並べて、タパス。スペインで生まれたおっさんの娘、ティーンは大喜び。

奥からBlack Pudding、チョリソー、ロンガニーサ(ポークソーセージ)。

 
 
トルティーヤ、昨日のパエリアの残り、Pulpo a la gallega (たこのスライス)、ニンジンのサラダ。
 
 
トルティーヤはメキシカンのトルティーヤではなく、スペインのトルティーヤはオムレツみたいなもの。ジャガイモと卵で作ります(これは買ったものを温めただけだけど)
 
Pulpo a la gallega、茹でタコのスライス(室温か少しレンジで温めて)パプリカパウダーとオリーブオイル、塩少々をかけたもの。超簡単なのにおいしい~。
 
 


デザートはザッハートルテならぬ、Sacher Schnitte。ザッハートルテと同じくアプリコットジャムが中にはさんである、すごーく甘いケーキです。


大人はこちらも。アプリコットのシュナップス。オーストリアはアプリコットが有名なのです。


あ~、今日も天気が良かった~。日焼けがこわい。。

2017年2月13日月曜日

スキーの後はパエリア



スキー2日目、雲ひとつない澄んだ青空でした。

今日はとっても天気がいい!

こんな青空の下でスキーできるなんて気持ちがいい。

借りているアパートにサウナがついていたので、サウナに入ってきました。

お風呂はないけれど、サウナで筋肉をほぐすのもいい感じ。

今日は お気に入りのレストラン、DOSのパエリアディナーの日。

前にも紹介しましたが、Gault Millau 2ハットのレストランです。

 
 
今日のテーマはスペインなので、前菜もスペイン風。アリオリ、Tumaca(おろしトマトとガーリックとオリーブオイル)をパンにつけて。

食前酒、サングリア。


 
グリルオニオンとアンチョビ。ただ焼いただけなんだろうけど、甘くておいしい。新玉ねぎで作ってもおいしいだろうなぁ。。
 
 
コロッケ。コロッケって、スペインやポルトガルから伝わった料理です。オリジナルはクリームコロッケ(ジャガイモは日本風です)。
 
スペインのハモン(生ハム)の切れ端をベシャメルソースに入れて作るんだって。
 
 
 
なんていうのか忘れた。ピザ生地みたいなのに、パプリカたっぷりの野菜ペーストをのせて。おいしい~
 
 
じゃーん!本日のメイン。パエリア!
 
 
シェフは寒空のなか、外のテラスでパエリアを作っていました。
 
 
 
いただきまーす。


2017年2月12日日曜日

スキー場でランチをしていたら、、


スキー場でランチをしていたら、かわいい犬に会いましたよ。

クロスカントリーしている飼い主に連れられて。かわいい。


ちなみにランチはこれ。ビーフストックにビーフとソーセージ、ヌードルが入ってる。

昔はやったスープスパゲッティみたいな感じかね。

もうひとつは、前にも紹介したKaiserschmann(くずしパンケーキ)

 
 
わたくし、今回スキー板を新調しました~。うれしい!
 


2017年2月11日土曜日

Ski に向かっています


今日からスキー休み~

オーストリアに向かっています。

欧州の学校ではだいたい2月に2週間、スキー休みがあります。家族でスキーに行ってくださいということ。

スイスは地域ごとに時間差になっていて、宿泊施設とスキー場が込み合わないように調整されている。

こうしてアルペンスキーヤーが育っていくんだね~

 
Brandに到着。

1週間アパート(コンドミニアム)を借りました。1週間で800ユーロくらい。家族で泊まるにはこうゆうところが一番。


間取りはこんな感じ。

キッチンもついて(食洗機も)便利。でも今日はレイジーになって、レストランに行くことにしました。

あいにくDOSがいっぱいで入れなかったので、別のところに行くことに。こちらもハイシーズンなのでにぎわっていました。




シーワッサーと読みます。Ski Water。スキーに欠かせないドリンクです。ラズベリー味の炭酸水。ボトルがかわいい!


大人はビール。Bludenzの地ビール。ユニコーンがトレードマーク。

 
自家製ハンバーガーを頼みました。ボリューム満点。
 
いただきま~す。